【バッグ2個持ち】ベストな組み合わせと大きさ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バッグの中身の記事を読んで頂きありがとうございます。

筆者は2023年も引き続きバッグ2個持ちをして、お弁当・水筒持参で通勤しております。

以前の記事とバッグの中身は少し変わりましたが、基本の組み合わせは変わっておりません。

  • 小さいショルダーバッグ(貴重品)
  • 布のトートバッグ(サブ・お弁当)

ただ適当にバッグを2つ選んで持っている訳ではなく、一応筆者なりにこだわりがあり、バランスを考えております。

こんなバランス悪いのは2個持ちしない方がいいよ、というのを偏見で書きました。

目次

バッグ2個持ちのダサい組み合わせ

大事なキーワードはこちら。

  • 大と小
  • 柄や色に注意

以下に挙げるのはその組み合わせを破っているダサい例。

大きめショルダーと大きめトート

こちらレスポのショルダーに対する記事ですが別にレスポを持っている人を否定している訳ではありません

レスポのバッグはポケットも多いし、お財布等取りだしやすいです。

大容量であり、両手が空くので旅行の時など大活躍します。

ですが、レスポ。ガチャガチャした柄のショルダーの紐を長くして、サブバッグとしてなのかレスポと同じくらいの大きさの肩に掛けれないタイプのトートを肘に掛けて持っているのを見ると、無いわ~と思ってしまいます。

最近、駅で毎朝必ず横入りしてくる(いい加減にしろ)通勤スタイルのおばさんがいるのですがその方がまさにそんな恰好です。

写真は両方とも公式サイトからお借りしております。

このレスポのショルダーにこの大きさのトート。一緒に持ったら、腹回りがガチャガチャしませんか?

それが嫌なんです。自分的に。

大と大の組み合わせ

ない、絶対にない、バランス悪い。

(中は無いものとして考えています)

柄と色が服と合ってない

先ほどのレスポの件でもありますが、柄や色も着ている洋服と合うモノが好ましいです。

よほどのオシャレさんでもない限り、柄on柄は難しいのです。

レスポのショルダーはよく分からない柄が多いのでコーディネートが難しい記憶があります。無地なら欲しい。

新しいサブバッグ選び

最近、いつものサブバッグを替えようかと模索中。

何度も洗って強度が弱くなってきてる気がして或る日突然破れたら泣くし、全く同じのに買い換えても楽しくないし。

とりあえず昨年の夏によく使ってたディーンアンドデルーカのトートLサイズを引っ張り出して使ってみました。

何年前に買ったんだ?ってくらいに古い。だからでしょうか?クタクタになっております。

今まで使ってたサブバッグと比べると大きさはこんな感じ。

少し高さは少なく、幅とマチがある。ほんの少しね。

横幅に余裕があるから、日傘も余裕で入り余るくらいですが、この前、日傘の重みでお弁当が会社で縦になってたんですよ!恐るべし!

無駄に大きすぎてもいけないんです、サブバッグ選び。

いつものサブバッグならぴっちり詰まっているので隙間なし。

難しいです。

変に隙間があると何かを詰めたくなるのが人間の性。そうして荷物持ちになって行くのです。。それも困る。

大きすぎてもいけない(偏る)、小さすぎてもいけない(入らない)、サブバッグ選び。

【追記】最近、新しいサブバッグに出会いました

韓国風トート、と調べたら出てきたこの子をお迎えしました。

ふにゃふにゃした生地ですが、意外と強く、マチもあるのでお弁当入れて通勤しています。

しかし柄がちょっと若いのかな?通学ではないけれど、まぁ良しとしましょう。

他にも狙っているバッグがあるのですが、入荷待ちだったので、購入できた時にはここに追記をのせておきます。

節約の為にはバッグ2個持ちを継続

別にリュックならバッグ2個持ちしなくても良いんですが、色々事情がありバッグ2個持ちを継続予定であります。

どうやらメジャーになってきているようだし。

仕事での食費を浮かせるにはお弁当と水筒を持参した方が得だし。せめてお弁当はこの先も持っていきたい。

ということで、バランス良く2個持ちをしていこうと考えております。

バッグ2個持ちの選び方
  • 2個持ちのサイズ感に気を付ける、大と小を厳守
  • 全体のコーディネートを意識してのバッグの色・柄選び
  • ベストな大きさのサブバッグを選ぶ(余計な余白は荷物持ちの元

この3つのうち、どれか1個が欠けるとダサくなります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次