【買い物】Amazonで買い物したら配達不能となった時

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

何回もAmazonを使ってて初めて「配達不能」という状態に陥りました。

どういうこと??と慌てたので次回は慌てないために文字に残しておきます。

目次

配達不能とは

4月27日に水を頼んだんですよ、結構な頻度で同じ水を買っていて。

時間指定は出来なかったけど敢えて家にいるであろう日、4月29日に配達日を調整して待っていたのです。

しかしいつまで経っても来なくて、夜か?と思って配達状況を調べてみたんですね。

そしたら配達不能となっていまして。

配達不能??

不能って聞くとどうも種無しというイメージが沸くんですよ。

ま、それは関係ないんですがとにかく配達不能。

ググってみてなんとなく分かっていたのですが、あえてXに呟いてみたらさすが大手企業のAmazonさん、すぐにお返事を下さいました!

何かしらのトラブル発生ですか。

破損していたのでしょうかね。

破損している物を配送して、こちら(お客)から返品処理すると面倒ですもんね。

倉庫に戻ってまともな商品と交換してくれるのかと思ってたけど、ドライバーさんの業務が増えちゃいますもんね。

ということで配達不能には納得出来たのですが、お金はどうなるの??

返金までの流れ

荷物が出品者に戻るまで、待つ

荷物が出品者に戻ってから返金処理が進む、とのことですが配達状況を見ても出品者に返品中の日付が変わることがなくて不安でした。

筆者の荷物、一体何日かけて出品者の元に戻るのでしょう?

筆者

日本だよね?輸入品じゃないよね?

以下のスクショを撮った日付は5月2日。

1週間経っても画面は変わらず4月28日から出品者に返品中で。

不安だからそろそろ問い合わせしようかと考えていました。

注文から10日後、返金完了のメールが届く

メールが届きました、Amazonから。

荷物も出品者に返品されて、返金処理されたって。

返金処理は特に何もすることはなく、ただ気長に待つだけでした。

返金でポイントは戻る?

返金は、支払った方法と同じ方法で戻ってきます

筆者はクレジットカード払いだったので、クレジットカードで戻ってきました。

ですが、支払いの際に期間限定のAmazonポイントを89ポイント使いました

その89ポイントは戻ってきませんでした

使ったポイントは返金では戻ってきません

クレジットカードで支払った金額と同じ金額が戻ってくる感じです。

100ポイント以下でしかも期間限定だったし、まぁしょうがないか・・と思うことにしました。

返金の連絡がAmazonから来て、カードの明細を見に行ったらちゃんとマイナスで返金が上がってきました。

しかしポイントは減ったままです・・。

ひとつの商品で纏めてポイントを使うと配達不能になった時に損するので端数の調整だけにしておいた方が安全ですね

カードの締め日間近の買い物だと請求される

今回の配達不能は4月28日で返金が10日後でしたのでカードの締め日に返金が間に合わず、荷物は届いてないけれどAmazonへの支払いは発生しました

月を跨ぐとちょっと損した気分になりますね。

翌月ちゃんと戻ってくるんですが。

ちゃんと返金のことを記憶しておかないと、翌月になって、「なんで?」って思いそうです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次