残業をしない筆者は残業をする人より給料が低いです。
仕事出来なくて、覚えなくて、気も利かなくて給料泥棒みたいな人が残って筆者より給料が高くなっている事実を目の当たりにしだんだん焦ってきました。
だったら自分も残業すればいいじゃん!と思われそうですがそうすると家での時間が減る。
残業が有る生活に慣れると無くなった時にしんどい。
なので常に固定給気分で働いております。
しかしそれにしても給料が低い!!
今回の記事は以下の方にオススメ
- お金が欲しい
- ポイントでもいい
- 近々クレジットカードを作りたい
- 不労所得だと尚良し
特典を狙って、ついでにクレジットカードを作る
クレジットカードを作る理由はキャッシングしまくりたいからじゃないですよ?
そんな危険な橋は渡りません。
特典をくれるサイトがあるんですよ。
ポイントサイト経由で作ってポイント貰う
色んなポイントサイトがあると思うのですが筆者はハピタスを使うようになりました。
ハピタスに登録し、ハピタスからクレジットカードを作るとポイントが貰えます(ハピタスポイントが)。


色んな種類があるね
で、貯まったハピタスポイントを好きなポイント、または現金に交換する。


これがポイントサイト経由って奴です。
このシステム美味しくないですか?クレジットカード作成の他にも以下の申し込みをすればポイントゲット!
- 証券会社の口座を開設
- 光回線申し込み
- 電気申し込み
- FX口座開設
★FXは知識がないと危険だから申し込みして1回くらいやってみて解約すれば破産しなくて済むでしょうし。
ネットショッピングで買い物する時もハピタス経由でAmazonやら楽天市場やらを開いてお買い物すればハピタスポイントとそれぞれのお店のポイントが貰えます(”レビュー”を見たらハピタスポイントは入らないので再度経由して入り直してお買い物、など注意点がありますがそれは各自でお勉強してください)。
詳しく説明できないのですが、少しでも生活費を増やすにはこのようなポイントサイト経由はお得です。
あと、使ってみて分かったのですがオンラインショッピング経由のハピタスポイントはすぐには入らない様です(今楽天でのハピタスポイント待ち)。
因みに筆者は某陰キャ系ユーチューバーがオススメしていたので開設しました。
他にも色々ポイントサイトはあるので還元率とか比べてみて選んでみるのも良いでしょう。
アフィリエイトサイト経由で現金を稼ぐ
今回筆者はポイントサイトを無知で知らなかったために筆者が使っているアフィリエイトサイトA8.netからクレジットカードを作りました。
独自ドメインのブログなりサイトを持っている人ならA8.netを開設することが出来ます。
セルフバックですので自分で申し込んでクレジットカードが発行されたら現金ゲットです。
ブログを開設している人なら皆さんやっていることでしょう。
現金ゲットは出来ますが、残念ながら即時ではないので2か月くらい待つことにはなりそうです。
それが残念。
でも残業するより楽だしカードも作れる。
三井住友カードを作りました
せっかくカードを作るなら少しでも自分の生活に合うカードが良いなと思って三井住友カードを作りました。
SBI証券で使いたい
三井住友カードならSBI証券で株が買えたりポイントを貰えたりします。
- 積み立て投資に使える(買い付け)
- 投資信託マイレージでポイントが貰える
- Vポイントをメインポイントに設定すればVポイント投資も出来る
筆者はSBI証券でNISAをやっているので丁度良かったです。


SBI証券より引用
今までPontaポイントを設定していたのですが、ポイントで買うことは出来るけどクレジットとして買うことは出来なかったのですよ。
でも三井住友カードはクレジットカードですので、買い付けが出来ます。
しかも、保有金額に応じてポイントが貰える?!これはお得だと思いまして。
沢山保有している人は沢山貰えるんでしょうね・・。
そしてまた投資に回せる。
Pontaポイントが毎月腐るほど貯まる人は三井住友カードは要らないんでしょうけどね・・。
セブンイレブンだとポイント還元10%
筆者の最寄のコンビニはセブンイレブン。
いつも買うだけだったので何かポイント貯めないと勿体ない気がする、と思って早数年。
nanacoがあるけどそんなしょっちゅうセブンで買い物しないし、イトーヨーカドーも近くにないし。
しかし三井住友カードのスマホのタッチ決済だとセブンのアプリと合わせて10%還元。
こりゃぁいい!
タッチ決済の限度額があるのがマイナスですがそれでも良いですよ。
しかしあまりセブンで買い物をすると貧乏になるので注意が必要ですけどね。
まとめ お金を増やしたければ使えるサイトは使っておこう
給料が低いからクレジットカードを作って特典として現金をゲットしました。
アフィリエイトサイトのA8.netから。
某陰キャ系ユーチューバーに習ってポイントサイトハピタスも開設しお買い物をしております。
複数のポイ活サイトを開設するより、1個のサイトで集中してポイントを貯める方が沢山貯まるかなと筆者は思います。
株を買うにあたり、証券会社も実はこのようなポイントサイトやアフィリエイトサイトから開設すればよかった・・と今になって思います。
- ハピタス:誰でも無料で開設出来ます
- A8.net:自分でブログ、サイト等を開設している人が使えるアフィリエイトサイト