以前、納品を待っていたら「配達不能」で荷物が勝手に倉庫に返品され返金されたことがあります。
それと似たような事柄がおきました。
問題が発生しました、って何よ?
キリンの自然が磨いた天然水、2リットル9本入りを2箱スマイルセールで購入し納品を待っていたところ、「問題が発生しました」の文字が!!

ナニコレ?
問題かどうかはワタクシが判断するのでは?
と思いながら、同じ製品が3回も似たようなトラブルに合うとは納得行かない・・。
Xで怒りを吐き出したところ、アマゾンからお返事があり、カスタマーセンターでお話を聞くとのこと。


ご案内って何よ?再配達か返金でしょ?と思っていたのですが試しに話をしてみようと思いました。
初アマゾンカスタマーセンターへ連絡
まずどうやってカスタマーセンターに連絡をするか?というと以下の順番でタップして行ってください(注文履歴から)。
- 注文内容について
- 商品の選択
- 配送について
- 配送状況の確認
- カスタマーサービスへ連絡
- 今すぐ電話をリクエストする
口下手だからチャットがイイかな?と思ったけど話す方が手っ取り早いので会話を選びました。
中華系の日本語話せるけど少したどたどしい人が電話口に出てくる、と噂されてましたが筆者の時はたぶん日本人の人でした(中華系独特の訛りがない)。
問題発生=破損
詰め寄って聞いたところ問題=破損とのこと。
2箱頼んで2箱とも破損するかね?と思ったんですが、まぁ破損とのこと。
4月末に買った時も同じ商品が破損。
今回の6月頭に買った時も破損。
過去、ヤマト運輸や日本郵便が運んでくれた時は破損一切なし。
アマゾン配達員だと破損?
同じ商品が破損?納得いかない
完全に疑りモードです。
破損だから箱潰れかペットボトルが凹んでるとかでしょうか?
出来たらその破損した商品(返品されている)を見せて欲しいんですよ。
すごい凸凹になって水漏れしていたら「破損だわ」って納得できるけどその証拠がないから納得いかないわけです。
我が刑務所会社でも着荷した時点で破損していた時はまず写真を撮ってますよ。
証拠なしで、破損で片づけられるのはやるせない。
カスタマーの方に「柔らかい箱に入っていますか?」と尋ねられましたが、硬い頑丈な箱なんですよ。
敢えて硬い箱に入っているこの商品を選んでいるわけで。
エレベーターなしの集合住宅だから納品拒否したんじゃない?
筆者の家はエレベーターなしの集合住宅。
2リットル9本入りを2箱、持ってくるのは重たいですよね。

重たいから拒否ったんじゃない?って思うのですがそれに対してカスタマーの方はあり得ません!と。
これもドライバーに直接話を聞きたいところです。
正直どうなのよ?って。
プロであるヤマトや日本郵便が持って来ていたころは運送業者判断の勝手な返品は無かったのですよ。
配送業者を指定したい=ダメ
分かってはいたけど聞いてみました。
配送業者の指定は出来ない、とのこと。
重たいお水はヤマトか日本郵便のような大手が良いんだよなぁ。
アマゾン配達員の小さな軽自動車に200個くらいの荷物と一緒にギューギューキチキチに入れられていたらまた破損する!!
カスタマーセンターからのご案内
再配送か返金どっちにしますか?

再配達を選んでも確実に持ってくるとは言えない、のですよ。
また問題発生・配達不能になることも有りうる。
だったら返金にしますよ。
返金はアマゾンギフト券なら2~3時間、
支払い時の方法だと稼働日7日目くらいで戻る、とのことでした。
どっちにします?と。
以前、配達不能で返金された時は支払い時の方法(クレカ)で戻されましたが今回はアマゾンギフト券も選択対象にありました。
アマゾン、買い控え
もうね、暫くアマゾンで買うのを控えようと思いました。
特に重量品ね。
2リットル9本を2箱なんて嫌だよね?ってことで8本入りにしようかと思います。
アマゾンじゃないところでもね。