【手帳】家計と食材の管理をほぼ日手帳で始めました

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

1年間の収支を振り返ったあと、家計の見直しをしました。

収支に関する記事はこちら↓

そこで気付いたのは、筆者、食材を使い切れず忘れてしまうのです。

食材忘れが実は一番お金の無駄遣い・・。

今回の記事は以下の方にオススメ、そうでない方も是非ご覧ください。

  • 手帳・ノート好き
  • お弁当持参
  • 食材を使い切れない
  • 食材の存在を忘れがち
  • 低所得なので無駄金は許せない
目次

ほぼ日weeksでお金と食材の管理

ほぼ日weeksという手帳があります。

横:9.5cm、縦:19cmの縦長のほぼ日手帳。

手帳・ノート好きの筆者は過去にも使ったことのある手帳なのですが、これで今年のお金と食材の管理をすることにしました。

まだ使い始めて間もないので、この先使い方は更新されていくと思うのですが、とりあえず今現在は以下のような感じで使用中です。

マンスリーカレンダーは使ったお金を記録するだけ

ざっくり、といっても少し詳細も書いていますが、使ったお金の合計を記載しています。

何も出費をしなかった日にはニコちゃんシールを貼っています

ニコちゃんが増えると嬉しい。

青と黒で色分けしていますが、

  • 青:Suica支払い
  • 黒:カードまたは現金支払い

と分けています。

左側の余白にもお金に関するメモ書きを記載しています。

お金に関することなら全てこのほぼ日を見れば分かる、ようにしておきたいのです。

マンスリーカレンダーの下の欄には今月のタスクや来月の欲しい物を記載

今月の忘れてはいけないタスクと、来月以降に欲しい物なども記載しています。

このタスクを完了してチェック✔を入れることが気持ち良い

来月に欲しい(買う)物を書く理由は、ひとつは忘れないため。もうひとつは物欲が無くなるかもしれないから書いています。

これは単なる物欲か、今必要か、が分かるのです。

物欲に関する記事はこちら↓

週間ページには使ったお金の詳細を記載

ざっくりと使ったお金の詳細を記載しています。

マンスリーカレンダーは合計金額だったのに対して、ウィークリーは詳細を。

と言ってもざっくりです。食費なら食!

何を買ったか分からない時が恐ろしい・・

マンスリーと同様に色で分けています。

黒:カードor現金、青:Suica

最後に週に使ったお金の合計も記載です。

1週間で幾ら使ってしまったか、を目で見て分かるようにしています。

週間ページの右のメモページは食材の管理

自分の食材として買った物を箇条書きにしています。

  • 複数あるものには数を記載、(2個なら1,2と記載)
  • 食べ終わった、使い終わった物には赤の線かバツ
  • 翌週に繰り越す物には緑のライン

このシステムを始めてまだ間もないですが、自分の中でのフードロスが無くなっています!

「ちくわの磯辺あげ、1,2」と記載していますが、これは本ある、という意味になります。

1本食べたら「2」と書かれている方にバツを付けます。

数を書くことによって、残数が分かるようになりました。

そして1週間が終わる時点で在庫をチェックします。

来週に繰り越す物には緑のラインを引き、翌週のページにそのまま書き写します

そしてまた新たな食材を買ったら下に追加

ペンはPILOTのフリクションボールペンを使用

大切なことを書き忘れてました!

ペンはPILOTのフリクションボールペンを使っています。

これだと間違えてもサッサッと消せるので便利です。

足し算引き算間違えても大丈夫。

それに手帳に引っかけられます。

昔はこのペンが大嫌いだったのに今は大好きになりました。

芯も用意しておきたい・・。

手帳の楽しみもあるし、無駄遣いも減る

今まで手帳やノートは持ち歩くことはありませんでした。

万が一落とした時に恥ずかしいし、営業職ではないので毎日同じ繰り返しなので書く予定もない。

でも、このほぼ日で家計・食材を管理し始めてから仕事に行くときはいつもバッグに忍ばせるようになりました。

重さを感じないし嵩張らないし、昼休みとか忘れないうちにパパッと書けるので。

後ろの方にも方眼のメモ帳が沢山付いているので、株のこととかも書いておきたいです。

在庫の有無もひと目で分かるので、買い物の時に便利になりました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次