推し活、というほどアーティストにのめり込んではいなく過ごしてきた20代、30代ですが、まともな席でライブを観たい!という夢もありファンクラブに入り、ゆずっこになって早5年位。
果たして、毎年幾ら彼らに使ってるのか気になってはいたので今年は計算してみることにしました。
総額:76,270円也
それほど使ってないように思えるけど、使ったようにも思えます。
内訳を見てみましょう。
チケット(コンサート・配信):38,030円
筆者が支払っている金額の主な物はチケットです。
2022年は2回のアリーナコンサート、とその配信を1回の計3枚分のチケットを購入しました、多分。
多分というのは、今になって振り返るとあまり記憶がないから。
配信ってその位なんですよ。心に受けるインパクトが。
値段も会場に行くよりかは安いし。
自分で足を運んだ2回のコンサートは最高でした。
1回は初めての電子チケットで参戦しました。
40代、なんとか付いていけました。
今振り返っても履歴としてアプリに残っています、が、紙の方が重みはありますね。
CD/DVD:9,280円
これ、PEOPLEとSEES、振り返ってみても内容は最高です。
今でも聞きまくっています。ウォークマンに落とし込んだ物は。
しかし、今後CDを買うことは無いと思います。
というのは、唯一役に立っていたCDを落とし込む為のPCが壊れてしまった為にハブを買うまではCDを聞くことが出来なくなりました。
今はspotifyに課金しているのでそこから聞いています。
それに歌詞カードなど見返す事はほぼ無いし。
今持っているCDもどうしようか考えてしまいます。
そして今回振り返りをして気付いたのですが、DVDって何?って状態でした。
買った物を忘れる酷いファンです。
今、レビューを読んで記憶が蘇りました。武道館のあれと冬至のあれの事ですね。
何を買ったか忘れるくらいならオマケのDVDは本当は要らなかったよね。
グッズ:14,280円
ゆずたちも勿論好きですが、グッズも好きなのです。
カワイイのです。ゆず太郎が。
今年はデビューして25周年イヤー。
それ用のタンバリンが欲しかったんですが、オンラインでも買えず、勿論、会場では買う気になれず。
結果、昔のタンバリンにしました。
ツアーの為のグッズは以前も見せましたが、ウチワとタオルくらいです。
それ以外に何が高かったか?と言うと、年末に販売されたこちら。
- ゆず手帳
- ファンクラブの会報誌入れ
- カレンダー
ゆず手帳は数量限定でしたので、全てのやらなければいけない事を後回しにして売り出し時間の前からスタンバイ。そして勝ち得たのでした。
涙ぐましい努力。
25周年の黒いタンバリンを買えなかったので教訓にして頑張ってしまいました。
ファンクラブ25周年は今年。またグッズが出るんだけど、どうしようかなぁ。買うか買わぬか後悔するか、せぬか。
グッズって、今回は手帳だったし普段使いが出来るから購入に至ったんですが、そろそろ今後の事も考えて控えないといけないなと思うのです。
老後なんてまだまだ先ですが、使わない物を置いておきたくないというか・・。
家にそんな余白がないというか・・。
とにかく部屋に物が多すぎるというのか・・。
考えてしまいます。
自慢!みたいなのもあるような。
ファンクラブに入ってない時はグッズなんて買わなくても平気な人だったのに。
来年のチケット:9,680円
来年のツアーのチケットが抽選で当たりましたので早速お支払いをしてきました。
忘れた頃にコンサートがあります。
筆者は遠征などせず、家から電車で行ける距離しかコンサートに行きません。
なので安上がりの部類ではあると思います。
ちなみに来年はホールツアーなので、チケットが安いです。
5年前のホールツアー、同じパシフィコ横浜は8000円台だったような・・。
ゆずの輪更新料:5,000円
こちら自動更新にしていましたが、更新月より前にどうしようかなぁ、っていじってたら間違えて更新してしまいました。
間違えて?
コロナでコンサートが中止になり、一昨年は少し有観ライブやりましたが、自分は配信だけで、それからの今年だったのであまり欲が無くなってきてしまってて。
もう止めてもいいかなぁ、と思っていたのでした。
でも、2022年のPEOPLE、SEESツアーに行ってからは気持ちがガラッと変わりまして来年も今年もくっついていく予定です。
結論:趣味は大切よね
76,270円
以上が2022年、推し活に使った費用です。
いざ計算してみるとそこまで高く無かったですね。
以前、推し活には平均10万円使っている、とテレビで聞いた事がありますが、平均以下です。
だから大丈夫!なんて思ってはいけません。
これ、たまたまゆず、だけの結果です。
今年は更に増えるかも知れません。
他のアーティストも観に行ったり聞きに行ったりしたいです!
思い出はプライスレス。
実際には費用が掛かりますが、思い出は一生残るので、今後も思い出を作っていきたいです。
もう一個の結論:物は増やしたくないのよね
コンサートに行くのは良いんですが、先ほどもCDやグッズの時にちらりと話したように、物を増やす事はしたくないなぁ、と思うようになりました。
筆者の年齢より少し年下のこの家が今年、修繕工事を受けます。
筆者の部屋の床を剥がしてバリバリやるのです。
その時の筆者の部屋はどうなる?
荷物や家具を大移動ですよ!
昨年からその準備をコツコツしてはいるんですがまだまだ物が片付かないのです。
なのに年末に新しい子(グッズ)が入ってしまったという。
今年はグッズとの関係を少し考えなおしたいです。